Q1.ピラティスを始めたきっかけは?
ヨガなどのフィットネス指導をしていた時期(2004年)に解剖学をベースにしたピラティスに興味を持ち、学び始めました。40代で体力低下を感じつつ、学生時代にスポーツで酷使した腰背部も硬く不調を感じていた時期でもありました。その中でカラダに集中して動くことで、身体部位が調整され、エネルギーが増したように感じたのが印象的でした。そのピラティス効果は変わらず、カラダは年齢を重ねても脊柱は柔らかくなり、神経回路や感性は豊かになっています。
Q2.レッスンの際、大事にしていることは?
成長の段階や、その日のコンディションに合わせたレッスンを心がけています。
Q3.趣味・好きなことは?
温泉でリフレッシュ、公園・庭園散策、ゴルフ、空を眺める
–Message–
ピラティストレーナーのJUNKOです。
今までピラティス指導歴18年の経験を活かし、あらゆる年代の女性の悩みに寄り添いサポートしてきました。
MOREPILATESでは、リフォーマーなどの器具を使いマンツーマンであなたに最適なプログラムでレッスンをしてまいります。
ピラティスの効果は?
『楽しい』『カラダが変わる』
『心も前向きになる』などたくさんあります!
その中で私自身が実感していることは、年齢を重ねても可能性を充分に引き出してくれる素晴らしいメソッドということです。
テニスやゴルフなどのスポーツパフォーマンス向上を目指している方も、美しさと健康を目指している方も、ピラティスを通じてサポートさせて頂けることを願っています。
保有資格:
・高等学校中学校 保健体育教員免許
・PSGA ピラティス マスタートレーナー
・Bodycontrolpilates産後リカバリーピラティス
・コンディショニングYOGA認定講師
・筑波大学介護予防筋トレマスター
その他:
『正しい動きでカラダを再教育する』というピラティスメソッドに深く感銘を受け、2006年に『Peak Pilates』にてピラティス国際指導資格を取得
Q1.ピラティスを始めたきっかけは?
フィットネスコンテスト出場のため。
Q2.レッスンの際、大事にしていることは?
クライアント様と呼吸を合わせる事。頭の中をクリアにして、ご自身の身体にフォーカスしていただける時間である事。
Q3.趣味・好きなことは?
美容、旅行、読書、美味しいものを食べること
–Message–
はじめまして。
ピラティストレーナーのNanamiです。
『ピラティスとは?』の答えは様々ありますが、
私は一番は“心とカラダをニュートラルに戻してくれるもの”
だと感じています。
呼吸が深くできるようになり
睡眠の質が向上したり、姿勢がよくなり
更に自分に自信が持てたり、ハッピーな気持ちになったり、
毎日を心地良く過ごすためのツール。
痛みのないお身体づくり、
毎日を心地良く過ごすためのお身体づくり、
そんなセッションを一緒にしていきましょう。
スタジオでお会いできるのを楽しみにしております。
保有資格:
・JPAマシンピラティスインストラクター資格
・PHI Mat Ⅰ/Ⅱ
・soin pilates reformer conditioning指導者認定
・PHI tower
Q1.ピラティスを始めたきっかけは?
中学生の頃に習っていたクラシックバレエの延長でピラティスにも少し通っていました。インストラクターになったきっかけは、コロナ禍でこれからの人生を考えた時にいつでもどこでも何歳になっても続けられる仕事をしたいと思ったからです。
Q2.レッスンの際、大事にしていることは?
お客様の目的、そしてお身体に合わせたメニューを組んで、効果を感じてもらいながら進めていくこと。
対話を大事にしています。
Q3.趣味・好きなことは?
美術館巡り、スポーツ観戦、旅行、アニメ
–Message–
はじめまして、ピラティストレーナーのSUZUです。
私自身中学生の頃に初めてピラティスに出会いました。
今は教える立場になり、より身体のことを理解して動くとレッスンの時間内でも身体の変化を感じます。その小さな気づきが積み重なって、日常生活でもふとした時に姿勢や呼吸を気にするようになります。
ご自身の持って生まれたお身体を最大限機能的に動かせるよう、そして更に美しく見えるよう、心身共に整えるサポートができたらと思います。皆さまとお会いできるのを心より楽しみにしております。
保有資格:
・Polestar Comprehensive 修了
Q1.ピラティスを始めたきっかけは?
マットピラティスのグループレッスンが最初でした。最初は難しくてキツイけど、なんか楽しいかも!と思いながら続けていましたが、マシンのピラティスを体験した時の感覚に感動し、そこからハマりました。
Q2.レッスンの際、大事にしていることは?
皆さまお1人お1人のお悩みやコンディション、目標、体調等に沿ったレッスンを心がけています。 気分が乗らない日も、スタジオに来てピラティスをしたらなんかスッキリした!元気になった!そんなレッスンを心がけています
Q3.趣味・好きなことは?
推し活、LIVE、スポーツ観戦
–Message–
はじめまして!
ピラティストレーナーのYUKOです。
私にとってピラティスとは?
身体も心も本来の機能を取り戻すとても大切なパートナーです。
ご自身の体の使い方の癖や歪みに気づき、日常の動作も軽やかに!また心身共に心地よさを感じて頂くお手伝いができたらと思っております。
完全プライベートレッスンのため、柔軟性や運動に自信が無い方でも安心してスタジオにお越しください。
皆さまとスタジオでお会いできるのを楽しみにしております。
保有資格:
・BESJマットピラティストレーナー
・BESJマシンピラティストレーナー、リフォーマー&タワー
・BESJスパインコレクター
・全米ヨガアライアンス
Q1.ピラティスを始めたきっかけは?
ランニングが好きで、足の故障をきっかけにピラティスを始めました。実践するうちに、ただ鍛えるのではなく、心と身体のバランスを整えられることに惹かれ、「しなやかで軸のある心と身体をつくる」ことの大切さを実感。今では、ピラティスを通して「自分自身を深く知る楽しさ」を伝えたいと思っています。
Q2.レッスンの際、大事にしていることは?
心地よく、無理なく、でも確実に変化を感じられること。しっかりと自分の体と向き合える時間を大切にしています。リラックスしながらも、軸が整い、心まで軽くなるようなレッスンを目指しています!
Q3.趣味・好きなことは?
海外旅行が好きで、新しい景色・食事・文化に触れるたびに、価値観がアップデートされる感覚が楽しいです。おすすめの国があったら、ぜひ教えてください!
–Message–
はじめまして、AIです。
ピラティスを始めてから、自然と姿勢が整い、ポジティブな気持ちで満たされ、気がつけば毎日を心地よく過ごすための大切なツールとなっています。
1時間のセッションを通して、皆様の生活がさらにハッピーでヘルシーになるサポートができると嬉しいです。
スタジオでお会いできることを心から楽しみにしています!
保有資格:
・BESJマットピラティストレーナー
・BESJリフォーマー&タワー
–Message–
はじめまして、MORE PILATESオーナーのERIです。
これまでにフィットネ、ヨガ、ピラティススタジオで約12年間の指導経験を重ね、ここ日本橋でピラティススタジオをオープンしました。
たくさんのエクササイズや運動方法がある中で、マシンピラティスは私自身の身体の変化が大きく、たくさんの方にお伝えしていきたいと強く思ったメソッドです。コア(体幹)の強化をベースに、柔軟性のあるしなやかな身体づくりをすることが出来ます。MORE PILATESはただ身体を動かすだけではなく、ここに来たらスッキリする、笑顔になれる、またすぐに来たくなる。そんなレッスンと環境をお届けできるスタジオにしていきたいと思います。
レッスンでお会いできるのを楽しみにしています。
保有資格:
・PSGAピラティス マスタートレーナー
・IBMA認定 ピラティスベーシック
・IBMA認定 ヨガベーシック
・コラーゲンスタジオ協会 マスターインストラクター
・側弯症ピラティス養成コース 修了
・アスリートフードマイスター 初級
・美肌食マイスター 初級
その他:
・コラーゲンスタジオ協会 リフォーマープログラム制作・監修/ 美彩心プログラム制作・監修
※現在、オーナーのレッスンは一部体験予約不可となっております。